どうも、ターナーです。
あなたはゼブラ機能使っていますか?
このゼブラ機能、屋外の撮影や室内で照明ガンガンたいているときに、使うととっても便利です。
屋外での撮影時、雲ひとつなく太陽がカンカン照りのときって、露出調整ってちょっと大変ですよね。
例えば人物を逆光気味で撮影するとき、人物の顔に露出を合わせると後ろが思い切り飛びますよね。
逆にバックを適正露出にすると、人物の顔の部分が暗くなります。
そこで、人物の顔部分をある程度露出をあげて撮影するのですが、その際便利なのがこの機能。
ゼブラ設定を+100にしておくと、白飛びしているところを、ゼブラ(シマシマ)模様で表示してくれます。なので、それを目安に白飛びしているかを確認することができるのです。
また、このゼブラを瞬時にだすために、ゼブラ表示切替という機能をコントロールホイールの右などにカスタム設定しておくと、白飛びしているかどうか確認したいときだけゼブラ表示をさせ、普段はゼブラをださないということができます。
ぜひ屋外の撮影時に使って見て下さい。
ではまた!