茨城県移住プロジェクト x Sagojo企画に参加してきました。
どうも、ターナーです。 先日、茨城県移住プロジェクト x Sagojo の企画で、動画クリエイター合宿に参加してきました。 いばらき移住定住ポータルサイト Re:BARAKI SAGOJO すごい旅人求人サイト R...
どうも、ターナーです。 先日、茨城県移住プロジェクト x Sagojo の企画で、動画クリエイター合宿に参加してきました。 いばらき移住定住ポータルサイト Re:BARAKI SAGOJO すごい旅人求人サイト R...
どうも、動画人ターナー(@tana51)です。 Sonya7iiiのホワイトバランス設定、あなたは使っていますか? ボクがこれまでストアカ等でレクチャーした受講生の方の多くは、AWB(Auto White Balance...
どうも、ターナーです。今回は、動画編集に役立つテンプレートができる最強のページをシェアしたいと思います。 それは、 PremiumBeatの無料ダウンロードページ。 PremiumBeatとは、Shutterstockが...
こんにちは。 ソニーのαシリーズのカメラにあるfn(ファンクション)ボタン、皆さん使われていますか? 通常、カメラの設定を変更する際、MENU(メニュー)ボタンを押して、その中から変更したい機能を操作するかと思いますが、...
この度は、私の撮影or編集の講座をご検討いただき、ありがとうございます。 現在は、仕事のスケジュールの関係で個人レッスンのみお受けしております。 (個人レッスン)個人レッスンに関しましては、ご希望の日程がありましたら、お...
どうも、動画人ターナー(@tana51)です。 あなたは、一眼レフ/ミラーレスカメラのレンズの前にフィルターをつけたことがありますか? フィルターと言えば、保護フィルター(プロテクトフィルター)、PLフィルター、NDフィ...
前回は無料のモーショングラフィックステンプレートのサイトをご紹介しましたが、今回は有料版のサイトについてご紹介したいと思います。 エッセンシャルグラフィックスの参照タブの一番右下あにある「+」のボタンをクリックして、Pr...
どうも、動画人ターナー(@tana51)です。 今回は、無料でモーショングラフィックステンプレート(.morgt)を取得できるオススメのサイトを紹介したいと思います。 エッセンシャルグラフィックスの参照タブより、Prem...
どうも、ターナーです。 現在、都内や関東にて、ミラーレスカメラを使った動画撮影講座や動画編集講座を開催しています。おかげさまで、200名以上の方に撮影や編集に役立つヒントやコツをレクチャーしてきました。 そして、この度、...
どうも動画人ターナー(@tana51)です。 動画を撮影したあとに、素材を確認すると、明るく撮りすぎてせっかくのシーンが白とびして見れなかったことはありませんか? 「本当は雲があったのに、明るすぎて真っ白になっている、」...