著作権フリーのBGMが取得できるオススメの有料サイト7選(前編)
どうも、ターナーです。 なんだかかっこいいなぁと思う動画は、映像のクオリティはもちろん音楽(BGM)もかっこいいことがほとんどです。動画制作する際、音楽選びはとても重要です。 そこで、今回は著作権フリーのBGMが取得でき...
どうも、ターナーです。 なんだかかっこいいなぁと思う動画は、映像のクオリティはもちろん音楽(BGM)もかっこいいことがほとんどです。動画制作する際、音楽選びはとても重要です。 そこで、今回は著作権フリーのBGMが取得でき...
どうも、ターナーです。 今回は、Blackmagic Design社がだしているポケットシネマメラ4K(BMPCC4K)が、電動ジンバルのFeiyu α2000に取り付けることができたので、そのことについて解説しました。...
どうも、ターナーです。 先日、福岡県福岡市の天神から歩いてもいける距離にある、大濠公園でインド人の友人のポートレートムービーを撮らせてもらいました。 特にテーマも何もない状態で、ひさしぶりー、撮らせてーという感じで撮らせ...
どうも、ターナーです。 先日、茨城県移住プロジェクト x Sagojo の企画で、動画クリエイター合宿に参加してきました。 いばらき移住定住ポータルサイト Re:BARAKI SAGOJO すごい旅人求人サイト R...
Sony α7iiiのホワイトバランスの設定について解説しました。 ソニーのオートホワイトバランス(AWB)はかなり優秀なので、オートホワイトバランスで撮影するときも多いですが、室内での撮影や複数の種類の蛍光灯やLEDラ...
どうも、ターナーです。今回は、動画編集に役立つテンプレートができる最強のページをシェアしたいと思います。 それは、 PremiumBeatの無料ダウンロードページ。 PremiumBeatとは、Shutterstockが...
こんにちは。 ソニーのαシリーズのカメラにあるfn(ファンクション)ボタン、皆さん使われていますか? 通常、カメラの設定を変更する際、MENU(メニュー)ボタンを押して、その中から変更したい機能を操作するかと思いますが、...
この度は、私の撮影or編集の講座をご検討いただき、ありがとうございます。 現在は、仕事のスケジュールの関係で個人レッスンのみお受けしております。 (個人レッスン)個人レッスンに関しましては、ご希望の日程がありましたら、お...
どうも、ターナーです。 写真を撮る際、滝の流れをだすために、シャッタースピードを遅くするのにNDフィルターをつけることがあります。ND2、ND4、ND16、ND400、など様々なNDフィルターがあります。 では、動画撮影...
前回は無料のモーショングラフィックステンプレートのサイトをご紹介しましたが、今回は有料版のサイトについてご紹介したいと思います。 エッセンシャルグラフィックスの参照タブの一番右下あにある「+」のボタンをクリックして、Pr...